人気ブログランキング | 話題のタグを見る
常設の「金沢マギー」を設立するため「元ちゃん基金」を設立いたしました。
先日のブログhttp://gmk2013.exblog.jp/23037129/にも書かせて頂いた通りですが、わたしたち「がんとむきあう会」は常設の交流拠点としての「金沢マギー」設立を目指しています。建物の改装等に必要な費用はベースとなる物件の状況に大きく左右されますが、向こう3年程の運営費を含めて考えると、概ね1,500万円〜2,000万円程の資金が必要になるのではないか?と考えているところです。
16/04/01 「元ちゃん基金」設立のご案内_d0315148_03261173.png
イギリスの「マギーズがんケアリングセンター」をモデルに、がんを抱えた人・家族・友人を支え、不安を取り除き、病人ではなく、その人らしくいることができる”場”の実現を目指しています(その”場”のことを金沢マギーと呼んでいます)。現在は「がんとむきあう会」の事務局を置いている「食事の教室 くでん」にて活動を行っていますが、次のステップとして、常駐スタッフがいて、不安を抱えた人がいつでも訪問出来るような環境を整えたいと考えています。誰もが訪れやすいようになるべく街の中心に在ることが理想と考えています。
街中の空家利用等が出来ればと考えていますが、空家の取得および改装費、運営費には多額の資金が必要となります。金沢マギーの実現に向けて寄付を募るため「元ちゃん基金」を創設し、企業・団体や個人の方から寄せられた善意の寄付金を有効に扱うための環境を整備いたしました。

取得したい建物は、程度の良い町家があれば理想的ですが、なかなかそのような機会は難しいと考えています。なるべく人の移動が簡易に行なえるように、1階が広くて主要な室が確保出来るような建物が望ましいです。また、イギリスのマギーの理念の中には「よい空間・よいランドスケープ」という概念があります。これはマギーさんが造園家だったことにも由来しています。落ち着ける、癒される空間づくりが必要で、それは人の心理状態にも作用します。ホッと出来る外部空間との繋がりもとても大切な要素です。あくまでも理想ですが、みなさんのイメージしやすい具体例で挙げると、今まで毎年「金沢一日マギーの日」を開催させていただいていた「石川国際交流サロン」(金沢市広坂・金沢石亭のお隣さん)は建物もお庭もとても素敵で素晴らしい建物です。
がんとむきあう会 代表・西村元一は「自らががん患者になり、常設の交流拠点の必要性を痛感する。金沢らしい施設を一日も早くつくりたい」と新聞記事文中で語っています。金沢を愛する人たちにとって、歳をとっても安心して暮らせる、金沢の街が終の住処となるよう、みなさんと協力しあいながらこのような施設を一緒につくり上げていきたい、頑張りたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

がんとむきあう会 一同

開催スケジュールのご案内です。
詳しい日程はチラシ画像をご覧ください。
◆金沢マギー(毎月第2・4火曜日)13:00-17:00
 開催場所:食事の教室 くでん
◆金沢マギー まなびの教室(毎月第1土曜日)14:00-16:00
 開催場所:食事の教室 くでん2階
◆金沢ときどきマギーの日(開催場所・日時・適宜)
2016年度 前半のスケジュール_d0315148_09212064.jpg


西村元一代表の取材映像がNHK WORLDにて視聴出来ます。
先日の全国放送を英語版にしたものです。
A Patient\'s Perspective - News - NHK WORLD - English_d0315148_03040847.png

がんとむきあう会は5/29(日)に開催される千住真理子さんのリサイタルを共催させて頂きます。リサイタル当日は、赤羽ホールのロビー空間で私たちの活動紹介等させていただくことになっています。今後への思いも話させていただきますので、どうぞみなさんご参加ください。
チケットの購入は「がんとむきあう会」よりお願い致します。

千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル(チケット取扱い場所のご案内)_d0315148_10365758.jpg

◆チケットに関するお問い合わせ先
※お電話または e-mail にて必要枚数等ご連絡ください。
吉村寿博:090-9768-8310
西村詠子:080-8997-1666
e-mail:がんとむきあう会 事務局 gmkk2013@gmail.com
※遠方の方は、ゆうちょ銀行口座にチケット代をお振込いただくことにより、当日受付にてチケットをお渡しすることも可能です。お気軽にご相談ください。車椅子席は数が少ないのでお早めに。

◆チケット取扱い場所(※随時更新致します・今後も増える予定)
 ご希望の場所がございましたら合わせてお知らせください。
【金沢】
・がんとむきあう会事務局(食事の教室くでん)金沢市高岡町12-13
 (※不在が多く、日時調整が必要となります)
・凪の家  金沢市窪6丁目257-1 076-205-4100
・ツバメヤ 金沢市大豆田本町ロ-39 076-287-6651
・アスピラ(洋服屋さん)金沢市香林坊2-12-38諸江ビル1階 076-233-7756
・越屋メディカルケア(但し4月半ばに移転予定)
 4/15(金)13時迄 金沢市石引4-4-10 076-223-7250
 4/18(月)13時~ 金沢市河原市町1番地 076-255-0600
・黒川歯科医院 金沢市玉川町15-9 076-221-6269
・吉村寿博建築設計事務所 金沢市寺町2-3-4 090-9768-8310

【金沢以外】
・小松:ややのいえ 小松市末広町88(弁慶スタジアム前)0761-48-4988
・白山:崎川歯科医院 白山市倉光6-30 076-276-3707
・輪島:みんなの保健室わじま(ショッピングセンターファミィ内) 輪島市宅田町7-37 0768-23-4480


■千住真理子さんの公式ウェブサイトです。

■千住真理子さんについて①
『命の往復書簡 2011~2013 母のがん、心臓病を乗り越えて』

(千住真理子 千住文子 著)
書評をリンクさせていただきます。


■千住真理子さんについて②
音に“魂”込める バイオリニスト/千住真理子さん
インタビュー記事をリンクさせていただきます。


■千住真理子さんについて③
千住真理子、魂の音色-①真理子トーン - 高原千尋の暗中模索
とても素敵な文章です。シェアさせていただきます。

魂の音色-①〜④、カヴァレリア・ルスティカーナ等、投稿中にリンクが張られていますのであわせてご一読ください。
千住真理子さんについて_d0315148_02131936.jpg
千住真理子さんについて_d0315148_02140880.jpg
千住真理子さんについて_d0315148_02142069.jpg